〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜
≪認知症予防レシピ≫
くるみだれの鰤しゃぶ
~材料(2人分)~
ぶり(刺身用)150~200g
酒 大さじ1
白菜 1/8個
春菊 1/2捉
人参 1/2本
豆腐 1/4丁
茸 適量
水1リットル弱
昆布5~6cm角1枚
★くるみだれ
くるみ 50g
みそ 大さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ2
酢 大さじ3
『作り方』
1. 鍋に水と昆布を入れる
2. ぶりがさくの場合は4~5mm幅のそぎ切りにし、酒をふっておく
3. 白菜 春菊 豆腐 茸類は食べやすい大きさ 人参は少しだけ花形の薄切りに、残りはピーラーで薄く切る
4. 1の鍋にぶりと春菊以外の具材を入れ、火にかけて沸いてきたら昆布を取り出す
5. 食べる直前に春菊と鰤を加える
『クルミだれの作り方』
1. クルミはフライパンに入れ、中火で2分ほど炒る
2. 1のくるみをすり鉢に入れすりつぶし、砂糖・味噌も加えてすりつぶす。さらに、みりん、醤油、酢を何回かに分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる
ぶりには、脳の活性をよくするDHA、カルシウムの吸収を助けるビタミンD 体の老化を防ぐビタミンEなどが豊富に含まれています。DHAは酸化しやすく、加熱すると流れでてしまうのので、生で食べるが煮汁ごと食べることをお勧めします。また、抗酸化作用のあるビタミンEは野菜やナッツ類と一緒に食べると効率よく摂取できます。
〜職員談話室〜
今年4月に入職した薬剤部の前川です。半年程経ちましたが、職場の雰囲気が良く、日々新しい知識を学ぶこともでき、とても充実しています。特に向精神薬は患者様個々に合う薬が異なるため、奥が深いと感じます。患者様に適切な医療を提供できるよう、薬剤面から貢献していきたいです。休日は趣味のゴルフや登山で運動不足を補っていて、今年はゴルフの自己ベスト更新が目標です。カフェ巡りも好きなので、東員町周辺でおすすめのお店などありましたらご紹介ください。
薬剤師 前川 真己
マイナ保険証が利用できます
既存の健康保険証は2024年12月2日に新規発行・再発行が終了となり、マイナンバーカードを基本とする仕組みに変わります。当院では「マイナンバーカード」を「健康保険証」としてご利用いただけます。
※ご利用には「初回登録」が必要ですが、当院窓口にて行えます。(登録は数秒で完了します)
ご不明な点があれば受付にてお気軽にお問合せください。