HOMENews & Topics

News & Topics
News & Topics

月ごよみ(2024年7月号)

2024.07.01

〜地域連携室(ケースワーカー)より〜

マイナンバー法等の一部改正により、2024年12月2日より健康保険証が廃止されることが決まりました。今後はマイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行します。現在の健康保険証は最大1年間有効とする経過措置が設けられていますが、まだマイナ保険証をお持ちでない方は、ぜひ、マイナンバーカードの取得とマイナンバーカードの保険証利用登録を行ってください。暗証番号管理に不安がある方や、代理交付となる方には、暗証番号が不要な「顔認証マイナンバーカード」の申請も可能です。マイナンバーカードの保険証利用登録は当院のカードリーダーでも可能ですので、ご利用ください。

 

20240629_2

→マイナンバーカード取得についてはこちらをご参照ください。

→マイナ保険証利用登録についてはこちらをご参照ください。

〜職員談話室〜

今年4月から窓口業務でお世話になっています平野です。窓口では、たくさんの方たちと接する機会があり、とても良い刺激を受けています。その一つに、面会に来られるご家族様と接すると、私も自分の親を大事にしようという気持ちになったことです。親とは毎日顔を合わせているので多少の事は話さなくて通じるところはありますが、やはり何気ない会話でも大事にして、笑顔で話をしようと思うようになりました。人と人との繋がりが多い仕事は大変なこともありますが、自分や自分の周りにプラスになるような刺激を受けて、これからも頑張りたいです。

20240629_1

総務部 平野 徳子

月ごよみ(2024年6月号)

2024.06.01

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

≪認知症予防レシピ≫

ゴーヤのツナマヨネーズサラダ

~材料(2人分)~
ゴーヤ 1/2本
塩(ゴーヤ用)小さじ1/4
ツナ油漬け 70g
コーン 50g
★マヨネーズ 大さじ2
★レモン汁 小さじ1
★塩 ふたつまみ
黒コショウ 少々

『作り方』
1.ツナ油漬けは油をきっておく。コーンの水気もきっておく
2.ゴーヤはへたをとり、縦半分に切る。スプーンでワタと種を取り除き、薄切りにする
3.ボウルに★の材料、塩を入れて軽く揉んで10分置く
4.器に盛り付け、黒コショウをかけて完成

20240531_1

独特な苦みが印象的な夏野菜のゴーヤ。ゴーヤにしか含まれないモモルデシンは、血中コレステロールを下げる働きがあります。また認知症予防に良いとされる葉酸や高血圧予防に役立つカリウムも豊富に含まれています。

〜職員談話室〜

当院には10年程のブランク後に入職しました。現在は夜勤専属勤務でお世話になっております。患者様には第一に笑顔で接することを心がけています。私の生きる糧は、アイドルオタクで、推し活を楽しむことです。人生日々試練の連続ですが、推し活で心を癒やしながら、ピンチを自身の成長のためと捉えて、チャンスに変えていけたらなと思います。

202440531_2

看護部 N・N

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

 

当院では「マイナンバーカード」を「健康保険証」としてご利用いただけます。既に「マイナンバーカード」をお持ちの方は是非ご利用ください。

※これまで通り健康保険証でのご受診も可能です。
※ご利用には「初回登録」が必要ですが、当院窓口にて行えます。(登録は数秒で完了します)

ご不明な点があれば受付にてお気軽にお問合せください。

20210702-4

→詳しくはこちらのホームページをご参照ください。

月ごよみ(2024年5月号)

2024.05.01

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

今年も当院でも綺麗な桜が満開に咲きましたが、天候が良い日が合わず全員にお花見をしてもらうことが出来ませんでした。そこでみなさんに塗ってもらった桜を使ったゲームを行いました。意外と難しく、思うように出来ない人もいましたが、みんなの笑顔が満開な時間を一緒に過ごすことが出来ました。

20240430_1

〜職員談話室〜

令和6年1月に入社した伊藤と申します。私は以前、医療現場での仕事に従事した経験はありましたが、今回、十数年振りに復帰することとなりました。過去に経験はありますが、ブランクが長く、体力・脳内もパンク状態で日々過ごしています。しかし、そんな状態の私に3病棟の皆様は優しくサポートしながら助けて頂けるので、私も仕事の感覚を取り戻すために薄れた知識と衰えた体力に鞭打ちながら奮闘中です。これからも皆様のお力をお借りしながらとなりますが、1日でも早く仕事を覚え、日々努力して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

20240430_2

看護部 伊藤 史

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

当院では「マイナンバーカード」を「健康保険証」としてご利用いただけます。既に「マイナンバーカード」をお持ちの方は是非ご利用ください。

※これまで通り健康保険証でのご受診も可能です。

※ご利用には「初回登録」が必要ですが、当院窓口にて行えます。(登録は数秒で完了します)

ご不明な点があれば受付にてお気軽にお問合せください。

20210702-4

→詳しくはこちらのホームページをご参照ください。

月ごよみ(2024年4月号)

2024.04.01

地域連携室(ケースワーカー)より

ケースワーカー(相談員)による診察後の相談支援を実施しております!

20240401_2

当院を初めて受診されて、初めて「認知症」の診断が出た方や、ご希望のある方等につきましては、診察の後にケースワーカーによる、下記内容を中心とした相談支援を実施させていただいております。

・認知症症状の説明や本人への対応方法・向き合い方の助言
・介護保険サービスや地域包括支援センターなどのご紹介
・地域包括支援センターへ情報提供(ご希望のある方のみ)

上記以外でも当院では、ケースワーカー(相談員)による「もの忘れに関する相談や受診・入院相談」を随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

 

〜職員談話室〜

皆さんはじめまして。下垣剣志です。1月からサポートスタッフとして3病棟に配属されました。3病棟は認知症治療病棟です。認知症の患者さんのお世話をするのははじめてです。病棟のみなさんに親切に教えていただき、がんばっています。僕は今19歳です。まだまだ遊びたい年齢です。大好きなバスケットボールと仕事を両立しながらがんばっていきます。

20240401_1

サポートスタッフ 下垣 剣志

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

当院では「マイナンバーカード」を「健康保険証」としてご利用いただけます。既に「マイナンバーカード」をお持ちの方は是非ご利用ください。

※ご利用には「初回登録」が必要ですが、当院窓口にて行えます。(登録は数秒で完了します)

20210702-4

→詳しくはこちらのホームページをご参照ください。

月ごよみ(2024年3月号)

2024.03.01

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

≪認知症予防レシピ≫

モッツァレラチーズ入りロールキャベツ
~材料(2人分4個分)~
豚バラ薄切り肉 8枚(200g)
モッツァレラチーズ1個(100g)
キャベツ4枚
玉ねぎ1/2個
塩こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1/2

~トマトソース~
カットトマト缶 1/2缶(200g)
コンソメ 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
水 150cc
仕上げ
パセリ(刻み)少々

『作り方』
1.モッツァレラチーズは4等分に切る。
2.耐熱容器にキャベツ、水(分量外:大さじ1)をいれてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分柔らかくなるまで加熱する。粗熱をとり、キッチンペーパーで水気をふきとる。
3.まな板にキャベツ1枚を敷き、豚肉2枚をのせて塩コショウをふる。手前にモッツァレラチーズをのせる。キャベツの両端を折りたたみ、手前から巻いて爪楊枝でとめる。同様に計4個作る。
4.鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで中火で炒める。
5.トマトソースを加えて煮立たせ、3を並べ入れる。ふたをして弱火で15分煮る。
6.爪楊枝をとり器に盛る。パセリをちらして完成。

20240229_1

春キャベツには、ビタミンKやアントシアニンなど脳の働きをサポートする栄養が豊富に含まれています。キャベジン(ビタミンU)という特有の成分は胃酸の分泌を抑え胃潰瘍の予防も期待できます。免疫力アップするビタミンCも豊富です。

 

〜職員談話室〜

看護師の松岡友子です。昨年5月から外来・デイケアでお世話になっています。まだまだわからないことがたくさんありますが、先輩方や、ワーカーさん、事務の方など、周りの方々に助けていただいています。外来やデイケアでの仕事はたくさんの人との出会いがあり、お話をさせていただくことができるので、やりがいを感じます。昨年夏頃から健康のためにジョギングを始めました。と言っても途中は歩いていますが・・・。外の空気を吸ったり、季節の移ろいを感じたりでき、身体のも心にも良いです。自分の健康のためにも、ころからも続けていきたいなと思います。

20240229_2

看護部 松岡 友子

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

当院では「マイナンバーカード」を「健康保険証」としてご利用いただけます。既に「マイナンバーカード」をお持ちの方は是非ご利用ください。

※これまで通り健康保険証でのご受診も可能です。

※ご利用には「初回登録」が必要ですが、当院窓口にて行えます。(登録は数秒で完了します)

ご不明な点があれば受付にてお気軽にお問合せください。

20210702-4

→詳しくはこちらのホームページをご参照ください。

  • Page 1 of 40
  • >

メニューを見る

  • tel:0594412383
  • 認知症相談電話について
  • tel:0594762345
  • インターネットから24時間受付のお問い合わせ
医療・介護関係者の皆様へ
認知症って?
  • 外来受診のご案内
  • 入院・面会のご案内
  • リハビリテーション
  • デイケア
  • 訪問サービス
ご自宅からオンライン面会
写真付きメールでお見舞い
採用情報
医療法人 康誠会
〒511-0243 三重県員弁郡東員町穴太2400
TEL:0594-76-2345 FAX:0594-76-8502

交通のご案内ページへ

Toin Hospital2400, Anou, Toin-cho, Inabe-gun, Mie,
511-0243 JAPAN

お気軽にご相談・お問い合わせください お気軽にご相談
お問い合わせください
介護、看護、施設に関する事、在宅に関する事、予防に関する事など、不明な点や質問、
お悩みなど

認知症(アルツハイマー)はもの忘れからからはじまります。「ちょっと変だな」と思ったらお気軽にご相談下さい。認知症高齢者の医療、看護、介護の向上のため、職員皆で力を合わせ努力します。
三重県・桑名・四日市・愛知県・名古屋市・岐阜県にお住まいの方、その他地域の方もお気軽にご来院ください。
現在、看護師・医師・介護スタッフを求人・募集中です。 東員病院では、認知症医療に熱意のあるスタッフを求めています。よりよい病院づくりのために、わたしたちと一緒に歩んでいきませんか?

〒511-0243 三重県員弁郡東員町穴太2400 
TEL 0594-76-2345 FAX 0594-76-8502

Toin Hospital2400, Anou, Toin-cho, Inabe-gun, Mie, 511-0243 JAPAN

ページの先頭へ戻る