HOMEお知らせ月ごよみ(2025年8月号)

News & Topics
News & Topics

月ごよみ(2025年8月号)

2025.08.01

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

作業療法室より

年々夏の暑さが厳しさを増し、外出が難しく感じられるようになってきました。作業療法では金魚すくいゲームや朝顔の塗り絵などを実施し、室内でも季節を感じていただけるように心がけております。

20250724_2 20250724_1

〜職員談話室〜

半年前から倦怠感を感じることが多くなり、友人に相談したところ、「人との会話や外出等して気分転換を図り、自分のやりたい事を見つけることから始めたら」と意見をもらいました。また以前のように短時間でも働くことで楽しみや経済的にも安定することで不安感が和らぐのではないかとアドバイスをもらい、今の自分に何ができるか悩み友人の口添えもあり、職場に復帰させていただきました。業務内容や利用者様の名前を覚えることで日々苦戦しています。先日、利用者様から「閉じこもっているよりも働きに出てくるほうが楽しいだろう。元気になってきているよ。」と声をかけてもらい、嬉しく思いました。先の不安よりも、目の前の明るい方向を目指して努力したいと思っています。

20250724_3

看護師 田村 光子

マイナ保険証が利用できます

既存の健康保険証は2024年12月2日に新規発行・再発行が終了となり、マイナンバーカードを基本とする仕組みに変わりました。当院では「マイナンバーカード」を「健康保険証」としてご利用いただけます。
※ご利用には「初回登録」が必要ですが、当院窓口にて行えます。(登録は数秒で完了します)

ご不明な点があれば受付にてお気軽にお問合せください。

20240926_320240926_4

→詳しくはこちらのホームページをご参照ください。

メニューを見る

  • tel:0594412383
  • 認知症相談電話について
  • tel:0594762345
  • インターネットから24時間受付のお問い合わせ
医療・介護関係者の皆様へ
認知症って?
  • 外来受診のご案内
  • 入院・面会のご案内
  • リハビリテーション
  • デイケア
  • 訪問サービス
ご自宅からオンライン面会
写真付きメールでお見舞い
採用情報
医療法人 康誠会
〒511-0243 三重県員弁郡東員町穴太2400
TEL:0594-76-2345 FAX:0594-76-8502

交通のご案内ページへ

Toin Hospital2400, Anou, Toin-cho, Inabe-gun, Mie,
511-0243 JAPAN

お気軽にご相談・お問い合わせください お気軽にご相談
お問い合わせください
介護、看護、施設に関する事、在宅に関する事、予防に関する事など、不明な点や質問、
お悩みなど

認知症(アルツハイマー)はもの忘れからからはじまります。「ちょっと変だな」と思ったらお気軽にご相談下さい。認知症高齢者の医療、看護、介護の向上のため、職員皆で力を合わせ努力します。
三重県・桑名・四日市・愛知県・名古屋市・岐阜県にお住まいの方、その他地域の方もお気軽にご来院ください。
現在、看護師・医師・介護スタッフを求人・募集中です。 東員病院では、認知症医療に熱意のあるスタッフを求めています。よりよい病院づくりのために、わたしたちと一緒に歩んでいきませんか?

〒511-0243 三重県員弁郡東員町穴太2400 
TEL 0594-76-2345 FAX 0594-76-8502

Toin Hospital2400, Anou, Toin-cho, Inabe-gun, Mie, 511-0243 JAPAN

ページの先頭へ戻る