認知症相談会&施設見学会のお知らせ 2018年5月28日(月)

2018.05.21

~認知症相談会&施設見学会を開催します~

2018年5月28日(月))に認知症相談会&施設見学会を開催します。
認知症でお困りのことありませんか?また、いつもと様子が違う、物忘れが心配になってきた、一人暮らしが不安などはありませんか?そんなお声に当院の地域連携室の相談員が対応させて頂きます。面談形式なので、安心して何でもご相談頂ければと思いますご希望の方は、サービス付き高齢者向け住宅みどりの丘とケアハウスみどりの丘の見学も行っていただけます。
東員病院・認知症疾患医療センターに併設された「安心・暖か・明るく・元気な在宅施設」をぜひともご覧ください。

平成30年度認知症相談会&施設見学会の年間予定表

平成30年度年間予定表←こちらをクリック

認知症相談会&見学会については予約制となっております。
東員病院・認知症疾患医療センター
TEL:0594-41-2383までお気軽にお問い合わせください。
(予約受付時間 9:00~17:00)
住所:三重県員弁郡東員町穴太2400番地

月ごよみ5月号

2018.05.01

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

≪認知症予防レシピ  大豆カレー≫20180427-1

  • 調理時間:30分  ●2人分

〜材料〜

玉ねぎ 1玉

鶏ひき肉 100g

大豆の水煮 1/2袋

カレールー 2かけ

サラダ油 大さじ1

〜作り方〜

1 玉ねぎをみじん切りにする

2鍋にサラダ油をひき、鶏ひき肉と玉ね語を炒める

3鶏肉が白くなったら水をいれる

4水が沸騰してきたらカレールーを入れる

5カレールーが溶けたら、水煮の大豆を入れてひと煮たちさせたらできあがり

 

カレーによく使用されるスパイスには、認知症を予防する効果があります。その吸収をよくしてくれるのが、大豆に含まれる「レシチン」という成分です。レシチンは、脳の働きを活性化させ、記憶力や集中力を高めてくれる効果があるといわれています。また、暑い日が続くと食欲がなくなりますが、辛いものを食べて食欲増進を図るのも一つです。

〜職員談話室〜

皆さん、こんにちは。広報委員長であり、ケースワーカーの山下貴也です。昨年も5月の職員談話室に登場させて頂きました。そのときから、もう一年が経っていると思うと月日の流れの早さを感じています。平成21年に入職させて頂きまして、認知症医療に携わるケースワーカーとして9年勤務してきましたが、まだまだ自分は成長できると思っています。院外での研修や勉強会に参加し、患者さんやご家族の方に貢献するために日々精進することを忘れずにこれからも頑張っていきます。また、今年度も新たに仲間入りしましたスタッフがいます。この職員談話室に順番に登場していきますので、よろしくお願いします。

yamashita-takaya

ケースワーカー 山下貴也

〜2018年5月の行事予定〜

3日(木) 憲法記念日(祝日)

4日(金) みどりの日(祝日)

5日(土) こどもの日(祝日)

9日(水) クリーンアクションデー(康誠会全体)

9日(水) お楽しみ会(サ高住)

23日(水) 移動理・美容車(病院)

23日(水) 誕生会(病院)

24日(木) お楽しみ会(ケアハウス)

25日(金) 移動理・美容車(ケアハウス)

28日(月) 認知症相談会&施設見学会(康誠会全体)