月ごよみ7月号

2020.06.29

<入院患者様・併設施設入居者様への面会・外出・外泊について>

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会時はマスク着用、手指消毒実施、体温測定実施、最小人数(2〜3人)、短時間(15分程度)とし、面会時飲食はご遠慮下さいまた院外への外出・外泊に関しても当面の間、ご遠慮頂きますようお願い致します。。ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

<外来診療について>

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、受付にて体温測定、手指消毒、マスク着用(マスクをお持ちでない方はお渡しさせて頂きます。)、「新型コロナウイルス感染拡大防止のための問診票」ご記入をお願いしております。また疑わしき、症状等があれば事前にご連絡・ご相談頂きますよう宜しくお願い致します。

TEL 0594-76-2345

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

熱中症対策は進んでいますか…?

梅雨の時期に入り、ずいぶんと蒸し暑くなってきました。日中や日にちごとの寒暖差も大きく感じます。そうした中、高齢者の熱中症は意外にも、屋外より屋内でかかりやすいと言われています。今年の夏も厳しい暑さが予想されますので、エアコンを上手に使い、熱中症を予防していきましょう。

①エアコンの状態確認を

→今の時期からフィルター掃除やエアコン故障がないか確認を!

②エアコンの風は水平に

→冷たい風は下にたまりやすいので、上向きがおすすめ!

③設定温度は27度!

→室温が28度が快適な温度と言われています。

④扇風機と一緒に使う

→冷たい空気が行き渡りやすくなり、涼しさ倍増です!

⑤こまめなオンオフは逆効果?

→30分くらいの外出であればつけっぱなしのほうが節電になるそうです!

 

20200626-120200626-2

〜職員談話室〜

作業療法士として勤務させて頂いている上國料です。就職してから、約3ヶ月が経ちました。日々自分の知識不足を痛感し、先輩の技術を吸収していく毎日です。学生の頃にはなかった責任を常に意識し、一人一人の患者さまのニーズに出来るだけそえるよう、精進していきたいと思います。また新型コロナウイルスの影響で、いまは出来ませんが、友人と遊んだり、旅行をしたり等、仕事のモチベーションの上げ方も、色々探していけたらいいなと思っています。

uekuniryo-shiori

作業療法士 上國料 汐里

認知症相談会&施設見学会のお知らせ 2020年6月22日(月)

2020.06.15

~認知症相談会&施設見学会を開催します~

2020年6月22日(月)に認知症相談会&施設見学会を開催します。

認知症でお困りのことありませんか?また、いつもと様子が違う、物忘れが心配になってきた、一人暮らしが不安などはありませんか?そんなお声に当院の地域連携室の相談員が対応させて頂きます。面談形式なので、安心して何でもご相談頂ければと思いますご希望の方は、サービス付き高齢者向け住宅みどりの丘とケアハウスみどりの丘の見学も行っていただけます。
東員病院・認知症疾患医療センターに併設された「安心・暖か・明るく・元気な在宅施設」をぜひともご覧ください。

認知症相談会&見学会については予約制となっております。
東員病院・認知症疾患医療センター
TEL:0594-41-2383までお気軽にお問い合わせください。
(予約受付時間 9:00~17:00)
住所:三重県員弁郡東員町穴太2400番地

月ごよみ6月号

2020.06.01

<入院患者様・併設施設入居者様への面会・外出・外泊について>

新型コロナウイルス感染症流行に伴い、入院患者様・併設施設入居者様への感染予防のため、面会をご遠慮頂いてきましたが、規制期間を5月31日日曜日までとさせて頂きます。

6月1日月曜日以降、面会は可能となりますが、面会時の飲食禁止、マスク着用、体温測定実施、手指消毒実施、最小限の人数、短時間としていただきますようお願いします。また院外への外出・外泊に関しては当面の間、ご遠慮下さい。ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

変更がある場合は随時、ホームページ上でご案内させて頂きますので宜しくお願い致します。ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

TEL 0594-76-2345

<外来診療について>

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、受付にて体温測定、手指消毒、マスク着用(マスクをお持ちでない方はお渡しさせて頂きます。)、「新型コロナウイルス感染拡大防止のための問診票」ご記入をお願いしております。また疑わしき、症状等があれば事前にご連絡・ご相談頂きますよう宜しくお願い致します。

TEL 0594-76-2345

〜ほっと一息 ちょっと笑顔〜

≪認知症予防レシピ あじの南蛮漬け≫

20200529

  • 材料(2人分)

あじ   2尾

塩    少々

胡椒   少々

片栗粉  適量

サラダ油 適量

つけ汁

醤油    大さじ1/2

めんつゆ  大さじ1

砂糖    大さじ1

酢     大さじ1と1/2

玉葱    20g

人参    10g

ピーマン  1/2個

<作り方>

1 ボールにつけ汁の調味料を入れてまぜ、細い千切りにした野菜を入れる

2 あじは、3枚おろしにして骨をとる

3 あじの身はお好みの大きさに切り、塩コショウを振ってから片栗粉を薄くまぶす

4 フライパンを熱しサラダ油を入れ、あじを入れて両面を焼く(蓋をする)

5 あじが熱いうちに、つけ汁に漬けて10分くらいしたら完成

あじに含まれる油の成分は、脳の神経伝達や血行を促し、活性化させる働きがあります。さらに、血中中性脂肪を低下させ、動脈硬化を予防します。

〜職員談話室〜

皆さま、はじめまして。4月より入社いたしました、総務部の渡邊です。入社して2ヶ月がたち、少しずつ慣れてきました。ですが、まだまだ分からないことばかりなので、職員の方に教えていただきながら、頑張っていきたいと思います。ご迷惑をおかけすることも多いと思いますが、よろしくお願いします。

watanabe-chie

総務部 渡邊 知恵